メニューへ戻る>自作Cクランプ
Cクランプは、バウデッキにエレキのマウントを取り付ける時に使います。 直接バウデッキにマウントを付けても問題はないのですが、レンタルボートの仕様によっては、Cクランプがないとマウントを取り付けられない場合があります。 ショップなどで購入すると\10000前後で買えますが、自分で作ると\3000前後で作れます。比較的、簡単です。(材料をそろえて、クランプに穴を開けるだけ)
材料をそろえたらクランプとアングルの連結部分に穴をあけます。 ・・・これだけです(笑) ↓完成すると、こんな感じです。(これを2つ作ります) 【材料選びの注意点】 ●クランプ アングルと接触する部分は、できるだけ平らなモノを選びましょう。 ●クランプの開口部は75mm〜100mm程度が適当なようです。 ●アングル 蝶ネジが回しやすいように、ある程度大きさのあるモノを選びましょう。 小さいと引っ掛かって回しにくいです。 ●ステンレスなど、サビにくい素材を選びましょう。 マウントに取り付けると、こんな風になります。 54lbのエレキで2年くらい使用していますが、特に問題はありません。 みなさんも、チャレンジDIY!してみては、いかがでしょうか(^^)
|