 |
ローボートの船主部です。
ここにバウデッキを取り付けます。 |
▼ |
|
 |
バウデッキを取り付けた状態です。
Cクランプでマウントを付ける場合は、あらかじめ角材を取り付けておく必要があります。
バウデッキに直接、マウントを取り付ける場合は角材は必要ありません。 |
▼ |
|
 |
Cランプを使用してマウントを取り付けた例。 |
▼ |
|
 |
マウントにエレキ本体を取り付けます。 |
▼ |
|

 |
水の中にモーターヘッド部を降ろします。 |
▼ |
|
 |
これでエレキセッティングは完了! |
▼ |
|
 |
操作はフットコントーロールペダルで行います。 ペダルをつま先側、かかと側に倒すと左右に方向転換します。 つま先、左側にある丸いダイヤルが1〜5段変速ギアです。 |
 |
バッテリーを後部に設置。 延長コードが必要です。 |
 |
脚立を椅子にしてます。
お尻が痛くなるので、ウレタンを両面テープで貼り付けてあります。 |
 |
パドルも積んでおこう!
バッテリー切れ、座礁(ざしょう)した時に活躍します。 |

|