神奈川長者ヶ崎 鯛・カワハギ『ソーダ祭り』

11投目 10月13日(月) 神奈川県長者ヶ崎 鯛・カワハギ 時々 手漕ぎボート編
AM6:00~PM2:00 水温:?° 大潮

『 ソーダ祭り 』の巻

神奈川県長者ヶ崎(葉山)の「オオモリボート」へ行ってきました。 ねらいは鯛・イナダそしてカワハギ。 連休とあって葉山周辺のレンタルボート屋さんは予約で一杯。 前日は小松ボートも葉山釣具センターも予約が取れず、今日は何とか最後の1艇でオオモリボートで予約が取る事ができた。 手こぎボートの海釣りって人気なんだな~と感じた。
同行者は「いたちさん」 さて、今日はクーラー一杯になるかな?

沖ブイ
スタートは「沖ブイ」と呼ばれるポイントです。 引き船で連れて行ってもらってポイント到着。 水深26m 今日はイナダとか青物が釣りたいので、ウイリーコマセから始める。 と、その前にカワハギ釣りを少しだけやってみたけど、何も釣れない(^^; いたちさんは数枚釣れたけど、すぐに釣れなくなっちゃったね・・・

コマセをフリフリしていうと、ヒット~! しか~し、釣れるのは「マルソウダ」

底から仕掛けを上げすぎるとマルが釣れちゃうので、着底後3mでアタリをまつ。 ちなみにウイリーは全長2.5m。 ヒット~! し、しか~し、またまたマルソウダ・・・(涙) マルソウダも食べられるんだけど、たまにお腹を壊したりするらしい。 ほとんど市場にはでないので、この魚を食べられるのは釣り人の特権と、好んで食べる人もいるそうです。

AM9:00頃、ちょっと違う引きが。 ん?横に走らないね、鯛かな? 横に走るな~!と祈りながら上がってきたのは「ハナダイ」だった(^^)

うれしい♪ たぶん底から8~9mくらいのところでヒットしたね。 意外と上の方でも釣れるんだなぁ?ハナダイって。 同じくらいの時間に、いたちさんもウイリーで、めでたく真鯛をゲット!

良かった(^^)2人とも鯛が釣れて。

その後は、釣っても釣ってもマルソウダ祭り。 ホントに良く釣れるんだから(笑) 横に走るから、いたちさんとお祭りもしちゃうしイヤになっちゃうよ(^^; お昼近くになって5kgのコマセが無くなったので、カワハギのポイントへ移動。

カワハギ
PM2:00まで後2時間。 お土産になるくらい、カワハギを釣らなくっちゃね。 水深19m~23m、ちょっと他の人より深めかな? 少しだけ根があるポイント。 カワハギが釣れないこともないけど、外道も多いなぁ~。

トラギス・キュウセンなんかがジャンジャン釣れる(^^;

あれ(゚o゚)残り20分のところでアサリが無くなっちゃった。 いたちさんからアサリをわけてもらったら、よく釣れるようになった。 いたちさんは自分でアサリを剥いてきている。 身が柔らかくて針には着けにくいんだけど、針掛かりがイイ気がするよ。 気のせいかも知れないけど? PM2:00終了。

おまけ
ホントに次回の釣行くらいにはアサリを自分で剥いてみようかな? バイト募集中(ウソ)
ボート屋のお兄さんが「この連休中は魚の食いが悪いね~」って言ってた。 最近、風が強い日が多いからかな?
実は今日、嫁の誕生日だったんだけど、休日出勤や風でボートが出なかったりで、釣りに行けないのが不便(ふびん)に感じたのか?「釣りに行ってくれば」と言ってくれた(涙) 連休はどこも混むので、来週に予定している誕生日旅行でバンカイしなくっちゃね(^^)

【本日の釣果】
ナッキー: ハナダイ1匹 カワハギ6匹 マルソウダいっぱい(全部リリース) 他外道いっぱい
【ヒット仕掛け】
ナッキー: ウイリー3本針(ハリス2.5m) ハゲ針4号(カワハギ)
【ロスト仕掛け】
鯛仕掛け1個

神奈川葉山 真鯛・カワハギ 『鯛が釣れちゃった!』

10投目 9月14日(日) 神奈川県長者ヶ崎 マダイ・カワハギ 時々[:雨!:] 手漕ぎボート編
AM6:00~PM2:00 水温:?° 大潮

『 鯛が釣れちゃった! 』の巻

神奈川県長者ヶ崎(葉山方面)へカワハギ釣りに行きました。 レンタルボートは「オオモリボート」。 一応メインはカワハギですが、この時期イナダやソーダカツオなんかも釣れてるので、青物→カワハギのリレーで釣りをする予定。 手こぎボートだから何を釣るかは釣り人の自由。 これが手こぎボート釣りの魅力の1つでもあります。 同行者はカワハギ釣り大好き「いたちさん」です。

沖のブイ
AM6:00出船。 最初は沖にある「ブイ」と呼ばれるポイントへ引き船で連れて行ってもらう。

オレは鯛が釣りたいので最初っから鯛の仕掛け。 コマセカゴにテンビンを付けて、鯛用7号1本針、ハリスは6mを使用。 付けエサは鯛だからエビで(^^)

鯛竿を置き竿にして、もう一本の竿でカワハギをねらう。 いたちさんは調子よくカワハギを釣ってるんだけど、オレにはベラが・・・ 苦戦しながら何とかカワハギを3枚釣ったところでAM9:00頃から潮止まり。 カワハギや外道のアタリも少なくなったので、本気で鯛釣りに専念する。

本気の鯛釣り
ブイは水深26m。 微妙に根がある感じのポイント。 潮が止まっちゃうと魚って釣れないんだよね? なんて、いたちさんと話しながらコマセをパラッっと投げて、どのくらい流されるのか観察してみる。 ほとんど下に落ちていくって事は、やっぱり潮はほとんど動いてないんだろうね。 釣れないんだろうな~と思いつつ、仕掛けを落とす。

しばらくしたらアタリが(゚o゚) 何がかかったんだ?と、ドキドキしながら上げてみると、おぉ!!!!! 真鯛だ!真鯛だ!!マダイだぁ~!(アニマル浜口風で)

超~うれしい(^^) 鯛が釣れただけで今日はもうオッケー牧場です!(爆) その後、1時間で2匹、3匹目も鯛が釣れて、本人が一番ビックリドンキー(爆)

イメージとしては、付けエサのエビが底から1~2mくらいをただよう感じで。 あまり底に近いと外道にエビを取られそうだし、底から4~5mだとソーダカツオやサバが釣れちゃいそうだ。 潮が遅いので着底後、7mくらいラインを巻けばイメージしている場所へ着けエビが、だたよってくれてるんじゃないかな? コマセは1~2分に1回、少しだけだす感じ。
ウイリーでイナダ、ソーダカツオを釣っていた、いたちさん。

最後の最後に鯛も釣れた! 2人とも、顔がニヤニヤして止まりません(^^)

AM10:00 コマセが無くなったのでカワハギ釣りに集中する。

カワハギ釣り
ポイントは14~17mと浅場へ移動。 魚探で根の周りの砂地を探してみるけど、なかなか見つけられない。 ・・・なので、適当なところで仕掛けを落とす。 カワハギが釣れないこともないんだけど、外道も多い。

ちょこちょこポイントを移動してみても状況は変わらず。 爆釣ポイントは見つけられなかったけど、二桁は釣れたので良しとしましょう。 カワハギ釣りがメインだったはずが、すでに鯛が釣れちゃったので2人とも、すでに満足。 PM2:00 お迎えの船が来たので今日は終了。 いや~、楽しかったです(^^)

おまけ
帰りにオオモリボートの人にイナダをもらいました。 これでまた、ご馳走が増えた。 ありがとうございます。
もらったイナダは、その日のうちにお刺身にして食べました。
鯛は鯛飯、刺身に。

【マダイとハナダイの見分け方】
マダイは尾っぽの「」の字になってる部分が黒く縁取りされていて、ハナダイは縁取りがなく全体が同じ赤系の色なんだそうです。
←マダイの尾っぽ。
尾っぽが痛んでわかりにくい場合は、エラの縁部分をみる。 ハナダイは、かなり鮮明な赤色で縁取られているが、マダイはその縁取りがないそうです。
←マダイのエラ
そしてハナダイは大きくなっても40cmくらいなんだそうです。
調べて自分で勉強になりました(笑)

【本日の釣果】
ナッキー: 真鯛3匹 カワハギ11匹 もらったイナダ1匹 他外道いっぱい
【ヒット仕掛け】
ナッキー: 鯛7号1本針(ハリス6m) ハゲ針4号(カワハギ)
【ロスト仕掛け】
なし

神奈川葉山 アジ・サバ 『アジって群れてないの?』

9投目 9月7日(日) 神奈川県葉山 アジ・サバ 時々[:雨!:] 手漕ぎボート編
AM6:00~PM2:00 水温:?°

『 アジって群れてないの? 』の巻

アジが食いたい!って事でHFC(葉山釣具センター)より手こぎボートで出撃してきました。 HFCのホームページをみると1週間前はアジが沢山釣れてたんだよね。 その後はパタッっと釣れなくなったみたい。 急に釣れだすって事は・・・ないか? 一応、店の人に「アジは釣れてますか?」と聞いてみたら「釣れてないね~」と即答。 まぁ、釣りしてみなきゃわかんないからね。 今回の同行者は「今やん」です。

潮は”小潮”アジは下り坂だけど、釣れるかな?

高根
オレにしては珍しく釣りの本を読んでみた。 2~3ページだけね(^^; アジは高根の上で群れていることが多いらしい。 魚探には少し浮いて映るらしい。 そんなポイントを求めて、ちんたらボートを漕いでみる。 ・・・けど、そんな所はないねぇ~。 仕掛けを降ろさない事には魚は釣れないので、赤い鳥居沖の根が終わって少ししたあたり、水深22mでAM6:30実釣開始。 I-6と言われてるポイントかな? 他のボートの人達は、もっと沖、たぶん水深25m~で釣りをしている。
 乗合船が3艇いるけど、釣れてる気配はないなぁ~。

オレはビシアジ2本針、今やんはサビキ(サバ皮)でアジをねらう。 反応が無いので水深18m、根の途中へ移動したら今やんに25cmくらいのサバがヒット! カマスやカワハギも釣れてる。

いいなぁ~、オレもサビキにチェンジしてサバの引きを楽しむ(^^) でもちっちゃいな~、このサバ。 イワシみたい・・・

沖は?
沖の方はボートが沢山浮いている。 釣れてる様子はないけど、とりあえず沖へ移動してみる。 魚探をみても別に、これといった変化はほとんどないんだけど? ん~、釣れる気がしないので移動しようかと思ったら、20cmくらいのカワハギが釣れた。
何か釣れないと面白くないので、また10~18mくらいの浅場へ移動。 そしたら小アジが2匹釣れたよ(^^) でも、後が続かない。 フグとかスズメダイなど、外道も釣れて飽きないんだけど、アジが釣れない・・・

サバは底から5mくらい仕掛けを上げると簡単に釣れるけど、沢山釣っても仕方がないので途中からリリースする。

変わらず
お昼くらいになっても、状況は変わらないので気持ち的には終了してる。 おにぎり、カレーパンも全部食べちゃったしな~(笑) それでも何かうれしい魚は釣れないのか?(たとえは鯛とか)と思って移動を繰り返しても良いポイントが見つけられないよ。

終盤、今やんがトラギスを沢山釣ったところで(PM2:00)今日はおしまい! 寒くならないウチに、またこよっと。

おまけ
AM9:30頃、15分くらいゲリラ豪雨があったよ。 雨具を持ってなかったのでパンツまでビショビショ(*_*) その後、天気は回復して帰りには乾いてた。
今日は、風も弱く天気も良く釣り日和で良かった。 釣果も穏やかだったようで・・・

【本日の釣果】
ナッキー: アジ2匹 サバ10数匹(途中からリリース) カワハギ1匹 他外道いっぱい
【ヒット仕掛け】
ナッキー: アジ2本針 サビキ10号(サバ皮)
【ロスト仕掛け】
アジ仕掛け2個(根がかり) サビキ1個(サバにやられた)