芦ノ湖のワカサギ 『箱根の山は~天下~の険 』

9投目 9月3日(日) 芦ノ湖のワカサギ  ボート編
AM6:30~AM11:30 水温:23°
『箱根の山は~天下~の険 』の巻
超~久しぶり、芦ノ湖で釣りをしてきました。 と、言ってもバスじゃなくワカサギ釣りです。 ワカサギって冬じゃないの?とか、氷の上じゃないと釣れないんじゃないかと思ってる人もいるみたいだけど、9月でも釣れるんです。 暑かったので半袖短パン!

芦ノ湖のワカサギは美味しいと聞いているので、釣るのも楽しみだけど食べるのも楽しみ(^^) 今回はオレが所属している草野球チームのメンバー6名で美味しいワカサギの天ぷらを釣ります(笑)

大人げない装備(笑)
元箱根の「釣り船おおば」よりAM:6:30出船。 6名と言うことでエンジン付き和船を2艇レンタル。 16フィートくらいあるので3人ずつなら広々使えます。 さらに、エレキと魚探を付けてワカサギの群れと一緒に群れてみよう(笑)

仕掛けはワカサギ2号の14針。 仕掛けだけで2mくらいあるのでバスロッド1.8フィートを使います。 エサは無し、空針でOKなのが楽でいい(^^) 水深は10m~12mくらいが良さそうだ。

大騒ぎ
エサ無しでワカサギ釣りするのは初めて。 釣れるのか?と思っていたらジャンジャン釣れる。 一度に5~6匹はあたりまえ、多い時で10匹釣れちゃうときもある。 釣れるときは魚探に群れが映った時。 何も映らないと何も釣れない。 ハッキリしるね。 たくさん釣れたときは「イエ~イ♪」とか「ヤッタ~!」と大騒ぎ(^^)
 ・・・そのうち、魚を針から外すのがめんどくさくなってきたもする(笑)

40アップのバスもヒットしたけど、もちろん釣り上げることは出来ません。 魚の姿が見えるまで、ゆっくり上げてきたのにラインブレイク・・・ ちょっと悔しい。
調子よかったのはAM8:30くらいまでだったかな。 後半は群れにあたってもアタリが無かったりする。 魚の食い気がないんだろうなぁ。 釣れないので紅サシを付けてやってみる。 それでも釣れない・・・

実験
素朴な疑問。 エサを付けた方が釣れるのか? 試しに半分の針にだけ紅サシを付けてやってみたら、エサ無しの針と半々くらいの結果。 状況によって違うんだろうけどね。 無くていいんなら楽だからエサ無しの方がいいし、針掛かりがいい気がするよ。

釣ったら食う
PM11:30釣りは終了。 オレの釣果は280g 100匹以上は釣れたと思うよ。 6人で1500gくらいでした。 コンロを準備してきたので「釣りたてのワカサギを天ぷらにして食う宴会!」がスタート。

 水が綺麗な芦ノ湖のワカサギは最高にうまいぞ! ビールにピッタリだよ♪ も~、胃の中はワカサギで一杯。 お腹いっぱい食べた。 PM5:00 午後の部(宴会)は終了。 とても楽しい1日だった(^^)

おまけ
食べる前にワカサギを水で洗ってたら脂が浮いてきた。 芦ノ湖のワカサギは脂がのってるんだね。 芦ノ湖産ワカサギは最高!  山中湖のワカサギで脂が出てきたことはない

今回お世話になった「釣り船おおば」さんの料金は半日で6000円でした。 3人で乗ったので1人当たり2000円です。
仕掛けが高い! 上州屋で仕掛けを買ったんだけど14針は580円。 この値段が相場のようです。


【本日の釣果】
ナッキー: ワカサギ280g
【ヒット仕掛け/エサ】
ナッキー: ワカサギ針2号/エサ無し
【ロスト仕掛け】
2セット

山中湖 ワカサギ穴釣 『ワカサギの穴釣り』

1投目 1月15日(日) 山中湖  氷上わかさぎ編
AM8:30~AM10:00 水温:冷たい

『 ワカサギの穴釣り 』の巻


山中湖が22年ぶりに全面凍結したので、1月13日よりワカサギの穴釣りが解禁となった。 どっちみち18日にアルミの船検があるため、山中湖にボートを取りに行く予定だったからグッドタイミングだ(^^)
氷上ワカサギ釣りは生まれて初めて。 前からやってみたいと思ってたのでワクワクです♪ セイと二人で行ってきました。
 写真↑:山梨日日新聞社

いい天気
AM8:00山中湖へ到着。 雪があると大変なので、念のためタイヤチェーンを持ってきてたけど、路面が一部凍結してる程度でチェーンの出番はなし。 今日は暖かいから釣りが出来るのかな?と、湖上を眺めてると、いた~! ざっと200人くらいの人が釣りしてるじゃん。 とりあえず釣りが出来ることを確認できたので急いで準備する。

平野ワンドにある「わかさぎ屋」で遊魚券を購入。 そして氷に穴を空けてもらうのに300円が必要です。装備は、折りたたみの椅子・ワカサギ釣りタックル一式・紅サシ(餌さ)・ホッカイロ・お弁当くらいかな。 手軽に楽しめますが、ルールを守って危険な場所には立入らないようにしましょう。

感動~
さてさて、いざっ!氷上へ。 うわぁ~ とても神秘的で感動だ! 釣りをする前から楽しい気分♪ 氷の厚さは20cmくらいかな。 すごく綺麗ですp(^^)q 家族連れも多いし、ソリで遊んでる子供もいる。
セイは「ウチのチビも連れてくればよかったな~」と言っていた。 子供が大喜びしそうだからね。 オレも大喜び(笑)

穴釣り
氷に穴を空けてもらって穴釣りスタートです。

 水深は3mと浅い。 周りの人を見渡しても、釣れてる気配なし? 5分経過・・・ 10分経過・・・ ダメだぁ、当たりもないし、釣れる気配なし。 それでもバサーの意地でワカサギを釣ってやる~と、がんばってみるが釣れない(涙) 30分経過・・・ ふぅ~、もう飽きてきたよ(^^;

 お弁当食べて、たばこ吸って、電話して、メールして、エンジョイ掲示板に携帯から書き込みして・・・ いつの間にか置き竿に(笑)
天気もよく、暖かくていいなぁ~ なんて、ほのぼのしてると、氷にヒビが入る音が多くなってきた。 「ピキピキ~」「パキパキ~ド~ン♪」 大きなヒビ割れで大きな音がすると「ひやぁ~♪」とか皆が驚く声がする。 AM9:30「AM10:00で氷上の立入りを禁止ます」と、放送が入る。 何も釣れなくて残念だけど、怖いから初めての氷上ワカサギの穴釣りはおしまいです。 ま、綺麗な富士山も見れたし、憧れだった穴釣りも出来たので良しとしましょう(^^)

【本日の釣果】
セイ: ワカサギ0匹
ナッキー: ワカサギ0匹
【ヒットエサ】
ナッキー: 無し(紅サシ)
仕掛け: ワカサギ7本針
【ロスト仕掛け】
無し

山中湖 ワカサギ 『ワカサギ&バス』

34投目 11月9日(日) 山中湖 ワカサギ編
AM8:00~PM12:30 水温?℃

『ワカサギ&バス』の巻

駐艇場にアルミボートを置きに行くついでにワカサギ釣りをしてきました。 今年の山中湖は、早い時期から調子よく釣れているので期待できそうです。

タックル
90cmのワカサギ竿に小型のベイトリールを2本準備。 エサは紅サシを使用。 赤虫だとエサの痛みが早くて付け替えるのがめんどうなので。 ハリスは10本針の2.5号、いつもは7本針を使うんだけど間違えて買っちゃった(笑)。 なれていない人は7本針の方が扱いやすいのでお勧め。

楽々準備
バス釣りに比べると楽だね、準備が(^^) AM8:00「レストセンター」で手こぎボートを借りて出船。 ボート屋さんお勧めのポイントで釣り開始。 前日はこのポイントで400匹釣った人もいるという・・・が、あれ!?いまいち調子悪いんじゃないの? 周りの人もあまり釣れてないし。 時々、9.9馬力のハイドロで様子をうかがいにくるボート屋のおじさんに「釣れないよ~」ってグチると、別のポイントまで牽引してくれた。

今度のポイントは、最初の場所よりマシ? 最多で4匹のワカサギが釣れる事もあった。 ホントは10匹釣って「鯉のぼり~♪」ってやりたかったのになぁ~。 途中、寒くなったのでカップラーメンと焼酎のお湯割りをグビグビ~♪ と、ま~そんな調子でお昼まで4時間やって100匹くらい(2人で) 夕飯にはちょうど良い釣果だね(^^)

桟橋で
レストセンターに戻ってから、こっそり持ってきたワームで桟橋バスを狙う。 ロッドはワカサギ用のモノを使用。 一応、ベイトタックル?(680円のリール)だけど、デカイの釣れちゃったらビビっちゃうね。 3インチグラブのノーシンカーでやってみる。 ヒット!ヒット!ヒット~♪ 20分くらいで3本釣れちゃった(^^; ワカサギロッドで楽しむバスフィッシング、なかなかスリルがあっていいかも・・・と、いいながらガンガン抜いてたけど(笑)

おまけ
トイレやポイントまでの行き帰りは、電話をすれば迎えに来てくれるので楽々でした。 レストセンターの人達って親切でいいですね。 今度はもっと釣れ釣れの日に行けるといいなぁ。
釣ったワカサギは、その晩に唐揚げにして食べました。 釣れたてってキラキラしてて綺麗だし、うまいね、 おやつみたい。

【本日の釣果】
わかさぎ2人で100匹くらい バス3本
【ヒットルアー】
3インチグラブ(3本)
【ロストルアー】
なし