4投目 3月12日(水)
フィッシュオン王禅寺 管理釣場編
PM3:30~PM8:00
『ヤマメの塩焼き』の巻

3月1日にオープンした「フィッシュオン王禅寺」に行ってきました。 近場の管理釣場なので、早起きしなくてもいい!うれし~♪ ちょっとのんびりしすぎて、予定より出遅れちゃった(^^;
■平日なのに
うわさには聞いていたけど、平日にもかかわらず人は多いし駐車場もいっぱい。 待ち時間こそなかったけど、これだと前にしかルアーを投げる事はできないな・・・ なんだか、あまり釣れてないぞ~?
まずは、ミノーをやってみる。 ん~?あまり良い反応がない。 30分後・・・釣れない。 なんかヤバイ感じだ。 1時間後・・・やっと釣れた(汗) 40cmちょいのブラウンをゲット。 これから、ゆうマズメだからもっと釣れるはず?
■塩焼き
あれから釣れません(T_T) 今日はヤマメを釣って塩焼きを食べたい! このままでは無理か?と思ってたら仕事帰りの、じゅうしょくがPM5:30に登場。 おおお!ヤマメをゲットしてくれた。 ちょうだい!ちょうだい!ちょうだ~い!と言って、勝手にもらっちゃいました(笑)
■ナイター
日もすっかり落ちて照明がついた。 なんだか魚の反応がもっと悪くなったみたいだな、こりゃ・・・ 2人とも釣れないモードに突入。 周りの人もほとんど釣れていません。 しかも超寒い! それでも5m間隔くらいに人はいて、お祭りをする事も。 PM7:00なんとか、ちびニジマスを1本追加。
6時間券を買ったのでPM9:30まで釣りができるんだけど、だ、ダメだ。 寒いし、これ以上いい状態になるとは考えにくいのでPM8:00終わりにする。 マジで寒い!ラーメンでも食べに行こ~っと(^^)
■おまけ
期待していたほど釣れなくて残念でした(トホホ・・・) 話しによると、もっと釣れる時もあるみたいだけど、やっぱり朝一が良さそうですね? 近々リベンジに行っちゃうよ~! もちろん朝一から行きます! ヤマメは後で塩焼きにして食べよっと♪ 楽しみ、楽しみ(^^)
【本日の釣果】
ナッキー: ブラウン1本 ニジマス1本
【ヒットルアー】
ミノー(1本) スプーン(1本)
【ロストルアー】
ミノー1個(合わせ切れ)
しゅりさん、ま~くんとリヴァスポット早戸(管理釣場)に行ってきました。
期待していた放流がお昼頃あった。 よ~し、これからフィーバーだ~っと気合いを入れたけど、釣れたのは数匹。 50cmの美味しそうなヤツをゲットしたのに、写真を撮ったり計ったりしてたら、ラインが切れて逃げちゃいました(涙) スプーンも持っていかれちゃったし・・・ フィーバータイムは一瞬で終わっちまったよ(トホホ・・)
放流フィーバーあっというまに終わっちゃったので、こりゃ~食べるしかない。 しちりんでバター焼き・塩焼きにしてみる。 う、うまい・・・ バター焼きは特にうまい。 醤油をチョットたらすと、もっと良い感じになった(^^) 他にも、牛肉・ソーセージ・厚揚げ・イカ・カップラー・おにぎりなど、調理の簡単なモノも食べました。

毎年恒例のサイパン社員旅行に行ってきました。
なれないタックルで、よいしょっと! あら!?一発目から根ガカリだよ。 仕掛けが切れた・・ こんなに深い所でも根があるんだな~。 潜ってみてみたいもんだ。
今度は俺にヒット! 一家だよ~ 胃袋が口から飛び出したピンク色の赤ムツ・目玉の飛び出した赤色の???・黒っぽい色のカリカリ(現地名) カラフルだ♪





