神奈川県八景タチウオ 『夏のLTタチウオ』

2投目 8月22日(水)神奈川県八景 タチウオ  乗合船編
AM7:30~AM11:00 水温:?° 中潮

『夏のLTタチウオ』の巻

神奈川県金沢八景の「忠彦丸」から午前タチウオ釣りに行ってきました。 超~久しぶりの釣りです(^ ^)v それにしても平日の水曜日なのに、なんでこんなにお客さんが多いのかな~、ビックリ(*_*) 隣の人との間隔は1.5mくらいでしょうか? 多少のお祭りは覚悟しなきゃ。

ポイントと道具
ホームページの情報ではポイントは観音崎沖で水深20m前後。 同じく観音崎沖へ到着、水深は40~50mの指示。 え!深いじゃん!手巻きリールでもいけますが、ちょっと厳しいぞ・・・ 半分くらいの人は電動リールを使っていました。
タックルは、アジ釣りなんかで使っている1.8m竿に道糸はPE2号の手間きリール。 天秤に50号のオモリ、仕掛けはタチウオ用1本針にハリス6号。 餌はサバの切り身。 食いが浅いので感度重視って感じです。

釣行開始
船長の指示で、ゆっくり誘ってると餌に触るだけなので、速い動きでシャクった方がよいとのこと。 タチウオ釣り初心者なので、素直に一生懸命シャクリ続ける。 結構疲れるね(汗) 今日は反応が悪いのか? 私も回りの人も釣れてない様子。 移動をくり介しながら1時間くらいして、やっと私にも1本釣れました。 小さいです。

その後も、アタリがほとんどなく、ひたすらシャクリ続けること1時間、大きいのを2本追加。 大きいのはさすがに引きが強くて楽しいね(^^) 目標10本だったけど、この状況では難しそうだ。 厳しい~。
結局、本日はここまで。 実釣3時間だから1時間に1本と少し寂しい釣果に終わりました。 まぁ、食べるにはちょうどいいし、何より久々に釣りができたことが楽しかった。 秋になったらまたタチウオ釣りに行こうと思います。

おまけ
船中0~8本という結果。 隣のおじさんは0本だった。 釣りはじめの頃は、話をしてたけど後半は無口に(^^; 私もかける言葉がなくなってしまったよ。
一生懸命シャクリすぎて指の皮がむけました。

【本日の釣果】
ナッキー: タチウオ3匹
【ヒット仕掛け】
ナッキー: タチウオ1本針 ハリス6号
【ロスト仕掛け】
なし

千葉県館山沖 イサキ 『2012年の初釣り』

1投目 4月30日(日) 千葉県館山沖 イサキ  乗合船編
AM5:30~AM11:30 水温:?° 小潮

『2012年の初釣り』の巻

今年の初釣り、千葉県館山の「勝丸」からイサキ釣りに行ってきました。 イサキ釣りは初めてなんですが、難しい釣りモノでもない感じなので少し気楽だね。 今日はGW前半、天気もよく海も静かで絶好の釣り日和。 同行者は他2名、船中12名で出船。

タックル
ロッドは30-60号のオモリ負荷の竿にPE2号の手巻き小型リール。 電動リールを使ってる人もいましたが水深は30m前後なので手巻きでも問題ない範囲。 サニーカゴ60号とテンビンは船宿で借りました。 仕掛けはイサキ用の3本針。 小さなイカタンを食わせエサになります。

実釣開始

AM5:30出船。 ポイントまでは10分くらい。 25~32mが指示棚で、初めてなので忠実に指示棚を守るように心がける。 上から何メートルという指示はあまり慣れてないのでカウンターのないリールだと少しとまどいましたが。
アタリはポツポツくるので飽きない釣りだね。 コマセをだして少しまつ・・・ だして少しまつを繰り返していると釣れる。 アタリが少なくなったら少しコマセをマメにだすようにするとアタリがでた。
2匹掛けはあまりなかったものの、コツコツ釣って楽しめました(^^)

おまけ
アジ釣りによく似た釣りだね。 手軽で楽しいです。
いつの間にかロットの竿先が折れていた(涙) 修理しようか?買い替えようか?
持ち帰ったイサキとウマズラを刺身にして食べてみたらウマかった。
小さいのは丸干しに、残りは冷凍して適当に塩焼きにして食べようと思います。

【本日の釣果】
ナッキー: イサキ41匹 ウマズラ4匹 他外道
【ヒット仕掛け】
ナッキー: イサキ3本針
【ロスト仕掛け】
1個

神奈川県金沢八景 アカメフグ 『2011年の釣り納め』

7投目 12月29日(木) 神奈川県金沢八景 アカメフグ  乗合船編
PM12:30~PM4:30 水温:?° 中潮

『2011年の釣り納め』の巻

神奈川県金沢八景の「忠彦丸」より午後アカメフグ釣りに行ってきました。 釣り納めです。 今年はあまり釣りに行けなかったので、最後は良い釣果、楽しい釣りで終われるといいな。 ちなみにアカメフグ釣りは初めて。 さてさてどうなるんでしょうか? 同行者は毎度おなじみの「いたちさん」です。

仕掛け
初めてってことで、2回目のアカメフグ釣りという「いたちさん」に仕掛けから釣り方まで教えてもらう。 彼も見よう見まねと言うことで、周りの人もみながら釣行開始。
エサは甘エビ、仕掛けはフグのカットウ針(オモリ10号)+ショウサイフグ用食わせ2本針、道糸はPE1号です。 ロッドはバス用のML6フィート、リールはバス用左巻きベイトリールといった感じ。 柔らかめのカワハギ竿でも良かったかもしれません。

アタリがない
ポイントを移動しながら水深15~20mくらいで釣りをします。 底すれすれに仕掛けを流すイメージで、適当に空合わせをする感じ。 30分やっても全然アタリがないので釣れる気がしないね(^^; それでもマメに底を取って空あわせをしていると待望の初アカメがヒット! 釣れたけど、アタリがあって合わせた訳じゃないので釣った気がしない。 しばらくして2本目。 これもアタリがなく空合わせで釣れた。 数匹釣れば釣り方がわかるかな?と思っていたけど、空合わせのタイミング、運が良いか?悪いか?って感じの釣りに思える。 もっと上級者になると違うんだろうけどね。

3匹目は食わせ針にかかったので明確なアタリがあったよ(^^) 釣ったって気分を初めて味わえた。 4本目もアタリなしの空合わせ。 なんだかよくわからないうちに終了時間になっちゃった。 大きいのも釣れたし、まぁ4匹あれば食べるのには十分でしょう(^^)

おまけ
・12月だと言うのに今日は風も波も弱く、ポカポカして釣り日和でした。
・釣ったフグは船宿で毒の部分を取ってくれるので、家に持ち帰ったら洗って食べられます。
・船中25名くらいだったかな? ちょっと隣と間隔が狭く、たまにお祭りすることもあった。
・船中釣果0~7匹 初めてで4匹ならまあまあかな? でも、コツをつかんだ訳じゃないので、また行く機会があっても同じように釣れないかもね?
・身が固いので3~4日後に刺身にして食べてみた。 冷凍しちゃったからかな? ちょっと水っぽい感じがした。

【本日の釣果】
ナッキー: アカメフグ4匹
【ヒット仕掛け】
ナッキー: カットウ(オモリ10号)+食わせ2本針
【ロスト仕掛け】
1個