河口湖 バス

4投目 5月11日(木) 河口湖  オカッパリ編

山中湖は、まだ調子が悪そう(スポニチ情報)なので河口湖でオカッパリをする事にしました。
チョット遅いスタートで7時30分から釣り始める。

[ホテル前で]
ポイント
毎年この時期になると、この場所へ来ているような気がするけど車も近くに止められるし、オカッパリもしやすいので結構好きです。
風が弱いので湖面を見ると河口湖名物、小バッチがたくさんいます。 前回の河口湖のようにミニワームを投げるとたくさん釣れそうですが今回は手応えあるサイズを釣りたいので3インチ以上のワームをスープリットショトで使いました。
予想通り釣れます。やっぱり20cm前後のちっちゃいのやつです。

[ワームに飽きた]
ミノーにヒット
6本くらい釣ったころ、ちまちまワームで釣っているのが飽きちゃって、今度は5cm前後のミノーにチェンジ! でもちっちゃいのばかり・・・
スローリトリーブでノーアクションがいいみたいでストップ&ゴーではバイトがなかった。しかも最初はゆっくり引いても動きの良いものを使っていたけど、アクションの少ないミノーのほうがいいみたいです。
350円くらいで買った動きの悪いミノーで結構釣れました
(イガイです)

[あきちゃった]
釣っても釣ってもマメばかりで釣れないよりはいいのかもしれないけど、尺以上のバスが釣りたーい(ヤマメじゃないんだから) てかんじで12時頃、終了。
彼女や子供を連れて来るには最高かもしれません。
釣れなくて困っている人は河口湖の小バスを釣りに行こう!!!

今日の釣果:12ひき
ヒットルアー:エコギアグラスミノーM(ウォーターメロン)・5cm前後のミノーいろいろ

ヒットルアー
350円のミノーです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です