山中湖 バス

14投目 9月5日(日曜日) 山中湖  ボート編

最近どうも忙しくて1ヶ月以上ぶりの釣りです。このページをさぼっていたわけじゃないよ。
この時期にこんなに行かないのは例年にはないことだ。

[久しぶりで]
釣りにこれたのはうれしいけど久々でチョット様子がつかめない。なんだかいやな予感がする。
役場前の水深3mラインでディープクランクをバリバリ巻くが反応がない。

[水中島へ]
役場前で1時間くらい粘ったが、あきらめて水中島へ移動する。
フットターボはなかなかつらいぜ。ゼェーゼェーしながら水中島へ到着。
水深5~8mをスプリットショットでチマチマするがここも反応が無いし他の人も釣れている様子がいっこうにない
やっぱり今日は渋いようだ。

[トホホ・・・]
その後、ふたたび役場前に戻ってくるが、もう時間は12時。 基本的に秋は苦手な俺だけどノーフィッシュは残念
それに日曜日はジェットスキーやウエイクボードが多くて困るよね。

[どうにかならないの]
山中湖は年間10回以上いくけど、ここ数年ジェットスキーとウエイクボードが急激に増えて
波はすごいし、うるさいしで釣りをしに来ている人間には迷惑だ。
それなりのルールや規制をした方が良いのではないでしょうか?

最近、山中湖であまり釣れなくなったけど俺がヘタッピーなのかジェットスキーなんかの
せいなのかわからないけど、多少影響があるような気がします。
これからは日曜日の釣行はひかえようと思います。  大好きな山中湖だから静かになってほしいです。

今日の釣果:0匹

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です