2投目 4月30日(日)河口湖 ボート
前回は山中湖でボーズだった。今日こそ今年の初バスをゲットしたい!
ちなみにスポーツ新聞、情報だと『山中湖が水温10℃で4匹』『河口湖が水温14℃で15~90匹』 となっていた。
[健康ランド泊]
前日から河口湖にある『富士健康ランド』に21時ころ到着。
ここは、2300円と消費税で1泊できるのでありがたい。ありがたくないのは仮眠室で寝るので 他人のいびきが
すごいと、なかなかつらいものがある。明日に備えて24時ころ寝ることにした。
[ほんとに釣れてるの河口湖?]
朝6時、河口湖の北浜荘からボートをだす。
よくあることだけど、新聞や雑誌をあてにしてると、どんでもない目にあうことがあるが 期待していたほど釣れる気配がしない。なんだかイヤな予感
がしながらボートを流しながらクランク・ スプリットショットを交互に投げなが
ら様子を見る。 ン~ なんだか反応がない。そう思いながら
大石公園のアシにさしかかる。
河口湖はこの時期小バスがシャローたくさんいるのでルール違反ぎりぎり
の1.5インチの グラスミノーをスプリットショットでアシぎわにキャストする
[釣れる釣れる]
1.5インチのグラスミノーにしたとたん爆釣!!しかしサイズ
は極小! 16cm~20cmがレギュラーサイズだ。
おもしろいように釣れるが釣れども釣れども極小サイズ・・・
11時までねばってなんと41匹。 釣果としては自己最高になる。
周りの人は4インチグラブやツネ吉でやっていたが、あまり釣果は上がっていないようだった。 遊びのつもりで小さいワームで遊んだほうが楽しめるかもしれない(飽きるけどね) 次回はまともなサイズをねらいたいね!
今日の釣果:41匹
ヒットルアー:1.5インチ エコギアパワーワーム
(ウォーターメロン)