八郎潟 バス 『パラダイス八郎潟遠征』

22投目 9月21日~23日 八郎潟 ボート編
『パラダイス八郎潟遠征』の巻

以前から行ってみたいと思っていた、秋田県の八郎潟釣行が実現しました。 同行者は「じゅうしょく君」です。 今回の釣行は、友人の好意によりアルミボート、ボート用のカーキャリアと船外機を借りての釣行です。 八郎潟までは東京から片道、約750km。 初めての長距離釣行、初めてのフィールド、初めてのアルミボート&カートップと初めてばかりの事が多く、不安もありましたが、さてさてどうなるでしょうか?

ちなみにスケジュールは、こんな感じです。
20日のPM9:00に八郎潟へ出発 → 21、22、23日に釣りをする(3日間とも本湖で釣り) → 23日の夜に八郎潟を出発して24日の朝、帰宅

1日目 
21日のAM5:00に目的地の「エスカーラ」http://www.escolar-boat.com/というボート屋さんに到着。 事前に電話で問い合わせたところ、このボート屋さんの隣りの漁港でボートを降ろせるとのこと。 しかも共有スペースなのでランチング料金も無料!


エスカーラには、かわいいイヌ君達もいたよ!
本湖は風が吹くと、湖が荒れて非常に危険だそうだ。 まずはあせらず、急がず、ボート屋さんで情報収集。 釣れているポイントはもちろん、釣り禁止エリアや網の入っている場所など、注意事項も教えてもらう。 エスカーラの人はボートレンタル客では無い俺達にも、とても親切に対応してくれました。 感謝、感謝です(^^)

いざ!出船
準備も終わり、遅くなっちゃったけどAM8:00出撃。 情報によると、前日まで岸ギワのリップラップエリア(ゴロタ石エリア)が好調で、沖にある浚渫(しゅんせつ)はサイズも小さく、あまり釣れてないとのこと。 まずはリップラップエリアをスピナーベイトで流していく。

どうかな~ 釣れるかな~ っと思いながらキャストしていると、開始20分で1本目をゲット! 35cmくらいでコンディションもグッドなバスだ。 1本釣れて一安心(^^)
AM10:00くらいから雨も降ってきた。 そんな中、スピナーベイトとクランクで順調に釣果をのばしてAM11:00までに14本。 このペースだと何本取れるか楽しみだ。 ここまでの最大は45cm、計ってないけどキロオーバー間違いなし。 とにかく釣れる魚のほとんどがお腹パンパンで太っている。
と、ここまでは良かったけど・・・

怖かった~
AM11:00すぎ、少し風が強くなってきた。 どうやら天気予報だと、風が強くなるらしい。 湖が荒れだしたら大変なので、とりあえずボート屋さんまで戻ることにする。 しかし、すでに手遅れで数分後には白波と、うねりが発生! 横波をくらうとボートが沈没してしまうのでヤバイ。 波に向かって45°前進するのが精一杯な状況でした。 俺より船外機の操作に慣れている、じゅうしょく君に操作してもらい、やっとの思いで川へ逃げ込めた。

ボートの中は水がいっぱいだし、お弁当のおにぎりもプカプカ浮いちゃってる様な状態。 ビルジポンプが大活躍した。
そのまま1時間以上待機していたが、天気が回復する様子はないので、ボート屋さんにヘルプの電話をする。 どうやら他のお客さんも、戻ってくることが出来ないらしく、最後になるけど車で迎えに来てくれるらしい。 助かった~。

あれから1時間くらいたったでしょうか、ボート屋のおにーさんが来てくれた(^^) 自分の車を取りに行って、避難した川からボートを撤去する事にする。 はぁ~ やれやれ・・・ かたづけ終わったのはPM3:00だった。 ボートで、こんなに怖い思いをしたのは初めてだったけど、無事で良かった~。 やさしいボート屋さんにも感謝!

陸っぱり
それでも、釣りは続行するぞ! 風裏になるポイントで、陸っぱりをする。 しかし、全然釣れなかった(^^ゞ
ちなみに今日は、雨が降っていたため、写真がありません。 デジカメが、また壊れると困るので・・・

<1日目の釣果>
45cmを筆頭に、スピナーベイト(12本)、クランクベイト(2本)計14本
<ロストルアー>
スピナーベイト1個

2日目 
今日も風が出そうなので、東部で釣りをする事も考えたが、昨日が不完全燃焼だったので、今日も本湖で釣りをする。 天気予報では昨日ほどではない様だが油断は禁物。 また朝が一番、風が強いみたいなので、朝寝坊してAM8:00すぎに出船する。
本湖はこんなに広い!

昨日の続き
またまたリップラップをスピナベで流していく。 でも、今日は喰いが悪い・・・ どうやら昨日の北風で20℃以上あった水温が19℃に下がっている。 チョット今日は渋そうだ。
今度は、クランクにチェンジしてみる。 おぉ~ クランクには反応があるようでAM11:00くらいまでに6本ゲット。 その後、沖の浚渫(しゅんせつ)エリアでディープクランク、バイブレーションで1本ずつゲット。 午前中は計8本釣れた。

そろそろ雲行きも怪しくなってきて風も出てきた。 昨日の風でビビっているのでPM1:00にボート屋さんへ戻りランチタイム・・・ といってもカップラーだけど。

午後の部
PM3:00に再び出船。 風も北風から南風になり、だいぶ暖かくなってきた。 デカイのが釣りたい! ということでスピナベでリップラップを流していく。 水温も上がり、少し喰いが良くなってきたのか、コンスタントに釣れだした。 PM5:40までにスピナベで5本、バイブレーションで4本、計9本をゲットする。

薄暗くなってきたので本日の釣行は終了

<2日目の釣果>
44cmを筆頭にクランクベイト(7本)、スピナーベイト(5本)、バイブレーション(5本) 計17本
<ロストルアー>
クランクベイト1個

3日目 
今日は3日間の中で一番天気が良さそうだ。 最後の日くらいはビシッ!っと決めたいし、NBCのトーナメントもあるのでAM6:00に出船。 またまたリップラップをスピナベで流していく。 今日はコンスタントに釣れてAM7:00過ぎまでに5本をゲット! しかしトーナメントが始まってしまった様で、いきなりボートが増えた。 しかも連休の初日とあって、陸っぱりも3日間の中で一番多い。 これでは巻モノで流していくのは困難だ。

仕方なく浚渫(しゅんせつ)を探して、放浪の旅にでる。 東部承水路付近やいろんなポイントをやってみるが、全然釣れない・・・ しかも日中は天気も良すぎてメチャメチャ暑く、集中力も続かない・・・
AM10:30、浚渫(しゅんせつ)はあきらめて、陸っぱりとボートのいないリップラップエリアを転々としながら釣りをすることにする。 なんとかスピナベで2本追加してAM11:30昼寝をしにボート屋へ戻る。

午後の部
ふぁ~ よく寝た~ 天気も良いので日焼けまでしちゃったよ! 午前中は7本ゲットできた。 午後の部もがんばるよ~ って感じでPM2:30午後の部スタート。

湖に出てみると、トーナメントも終わった様だし、陸っぱりも少なくなっていた。 またまたスピナベで流し始める。 が、なかなか釣れない・・・ そういえば、トップで釣ってないな~。 って事で、バズベイトにルアーチェンジする。 投げ続けること30分、いきなりガボォ~! やった~! しかもジャスト40cmのデブデブバスだ! やっぱいトップはおもしろい(^^) ビックバドも投げたけど、これはスカ!

トップでは釣果はのびない。 やっぱりシーズンではないのか・・・ 今度はバイフレーションを投げる。 これまたコンスタントに釣れて良い感じ。

一応44cmのデカイのも釣れたけど、スピナベで釣っている、じゅうしょく君より一回り小さいのばっかりだ。 俺もデカイのが釣りたいって事で、スピナベにチェンジする。

やっぱり
スピナベにチェンジしたとたん、30cm後半が釣れるようになった。 魚の大きさは運だと思ってたけど、やっぱり関係あるのかなって、この時はマジで思ってしまった。

この日もPM5:20まで粘って、午後の部は7本釣れた。 あぁ~帰りたくないよ~♪ あっという間に楽しかった八郎釣行も終わってしまった。 また来年も絶対に行くよ!
<3日目の釣果>
44cmを含め、40up3本。
スピナーベイト(8本)、バイブレーション(5本)、バズベイト(1本) 計14本

3日間の総合釣果
ナッキー
1日目(14本)、2日目(17本)、3日目(14本) 計45本
最大魚 45cm
40up 5本
じゅうしょく君
3日間の合計51本
最大魚 46cm

おまけ
3日間を通して巻モノ使用率95%以上だったので、肩と手首が痛かったです。 おまけに八郎バスは太ってるのばかりで、引きも強烈!
行ったことのある人の話を聞くと、夕方だけで20本釣れたとか、1日50本以上釣れる事もある!とか聞いていたので、数的にはもう少し釣れると思った(よくばり!)けど、急に寒くなったので少し渋くなってしまったようです。

でも、22日(2日目)には3人で1匹という人もいたので、マシな方だったのかも知れません。
魚のサイズとコンディションの良さには大満足! なんてったってアベレージ34cm前後。

も一つおまけ
今回、お世話になった宿は八郎まで15分くらいにある「すがわら」とう民宿?というより普通の家でした。 秋田でホームステイしてきたって感じです。 おじさん、おばさんも、とても親切で宿の場所がわからなくて電話すると、車で迎えに来てくれるし、「朝4時に釣りに行きますよ!」っていうと、起こしに来てくれるし、出来立てホヤホヤのお弁当まで作ってくれました。

夕飯もお刺身とかいろいろあって、お腹いっぱい食べれました。 料理も、おいしい!
料金は、1泊2食付きで3500円(税込み)は安すぎる! また、八郎へ行くときは、ここに泊まります。
ちなみにバッテリーの充電もOKでした。
終わり・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です